当社では工事の安売りをしているわけではありませんが価格設定が他社より安くなってしまいます。

【 仕 入 先 の 開 拓 】

 当社の材料・資材の仕入先は数十社あります。

 通常の工務店では、商品の仕入先(問屋)は2〜3社での取引ですが、それだとどうしても安く仕入れれる商品には限界があります。

 この問題をどうしたらよいのか長年の努力で解決してきました。結果ひとつひとつの商品に強い問屋を沢山開拓することができました。

 たとえばTOTOのユニットバスが強い問屋さん、TOTOの便器に強い問屋さんなど、ひとつのメーカーでも仕入先を多岐にわたり徹底的に変えています。 

 問屋さんから見ればいつも便器しか頼まない嫌な客かも知れませんが、それでもお客様のためにも沢山の問屋さんと契約してきました。

 また一般的な工務店では取引できないような大手金物店(大手ホームセンターの親会社)との取引も努力の末取引ができ、建築資材で仕入れできない商品はありません。 

 以上のことから他社には真似できない現在の卸値が誕生しました。

【 現 場 管 理 の 一 貫 性 】

通常の工務店ですと営業マン→現場管理→職人と言う流れが一般的です。 

 皆様もお気づきのように営業マンのコストは案外馬鹿にできません。一昔では一現場で50万円なんて時代もありました。今ではそんなに貰えませんがやはり数十万のコストは発生します

 弊社では営業マンは一人もいません。では仕事は誰が取ってくるの?と思うでしょうが、弊社では現場の管理者が仕事を取ってきたりインターネットでの集客もありますので営業コストが全く掛かりません。営業マンを雇用していない分のコストはもちろんお見積もりの経費には入れていません。

【 安 定 し た 業 務 】

 一般顧客だけ対応の工務店ですと冬場の仕事が薄くなる分、暖かい時期にその分の経費をお客様がご負担する形となります。

 弊社では一般顧客の他に大手不動産会社・賃貸管理会社・ゼネコンの下請け工事も施工していますので冬場の仕事にも困まらず年間を通して安定した仕事を受注しています。 

 その結果、一軒のリフォーム物件で高利益を出さなくても会社が運営できます。

  以上が、弊社の見積りが他社より安くなってしまう理由です。水まわりのリフォームやマンション設備改修などご検討されておりましたら、弊社をご用命いただけますとうれしいです。

 ご依頼・ご相談お待ちしております。

水まわりのリフォーム・設備の改修工事ご相談ください 

住宅リフォーム専門2.jpg
受付時間
9:00 ~ 17:00

 水まわりリフォーム・設備改修工事のことで、わからない点やご相談などございましたら お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

定休日
日曜・祝祭日・お盆・年末年始

お電話でのお問合せはこちら

011-788-5723

札幌市内を中心に住宅やマンションの水まわりリフォーム「浴室・トイレ・キッチン交換」工事を承っております。また、マンションの水道直圧化工事や給排水設備の改修工事なども対応しておりますのでお気軽にお問合せください。

対応エリア
札幌・東区・北区・中央区・白石区・西区・手稲区・厚別区・豊平区・江別・石狩・当別
パソコン|モバイル
ページトップに戻る